組合員専用トップ・ページ
検査員会専用ページ
検査員会専用ページ(トップ・ページ)
このページの一部は、富士ゼロックスの「DocuWorks Viewer形式」
で作成しています。
情報を閲覧する場合は、富士ゼロックスのホームページより
「DocuWorks Viewer Light for Web」
をダウンロードして下さい。
ダウンロードはこちらから!
■書式はすべてA4サイズで作成しています。■
<< ダウンロード >>
検査、整備事業に関する各種申請
用紙及び登録に関する添付用紙類
をダウンロードすることができます。
2006/04/01 更新
◇検査関係申請用紙◇
車台番号塗まつ許可申請書
改造自動車等届出書
封印実施誓約書
再封印確認書
キャンピングトレーラ等の重量計算方法
除雪装置取付状態点検表
◇整備事業関係申請用紙◇
役員変更届
記載例
事業場管理責任者変更届
記載例
検査員選任変更届
記載例
整備主任選任届
記載例
指定整備事業変更届
記載例
指定整備対象自動車変更申請書
検査員教習受講申込書
記載例
整備技能者手帳申請書
◇登録関係申請用紙◇
理由書(再交付時に使用)
同意書(所有者が未成年の時)
遺産分割協議書(相続時)
住所変更に関する自認書
譲渡証明書
委任状(一般)
委任状(重量税還付申請)
委任状(重量税還付代理受領)
申請依頼書:名義変更(軽自)
申請依頼書:一時抹消(軽自)
申請依頼書:解体届(軽自)
申請依頼書:抹消後所有者変更
用途廃止に関する申立書
取得税標準額計算書
■ 業務関連資料 ■
2021/2/28 更新
道路運送車両法の一部改正について
タカタ製エアバックのリコール未改修車両について
大型トラック・バスにおけるスペアタイヤの点検義務化について
回転部分の突出禁止規定及び排気管の開口方向規定の改正について
自動車封印の取り扱い要領の一部変更
自動車検査における民間の整備工場の業務範囲の拡大について
自動車重量税の減免に関する注意点
検査申請手続きの押印廃止に伴う記載に関する取扱いについて
自動運転に対応した検査手法の導入
について
自動車重量税の税率の変更について
自動車重量税13年・18年経過早見表
次回重量税額照会サービス
次回重量税額紹介サービス(軽)
次回重量税額メール通知サービス
自動車重量税計算ツール
保険会社名略称表
納税証明書の取扱について
保安基準適合証交付チェック表
保安基準適合証等発行簿記載例
検査証の有効期間一覧
自賠責納税証明書等添付台紙の無料配布について
「検査員会だより」
「検査員会だより」
バックナンバー
商品販売価格表(R1.11.1)
2007/08/01 更新
大型トラック等ホイールナット締付トルク
ふそう
UD
いすゞ
日野
自動車用タイヤ数値一覧表
乗用車用
小形トラック
トラック/バス
建設車両
■研修・講習資料■
2020/10/30 更新
検査員研修
事業場管理者
検査員会 『勉強会』
■ 実施事業報告 ■
2019/12/20 更新
平成25年度 情報交換会
平成26年度 情報交換会
平成27年度 勉強会
平成27年度 情報交換会
平成28年度 勉強会
平成28年度 情報交換会
平成29年度 勉強会
平成29年度 情報交換会
平成30年度 勉強会
平成30年度 情報交換会
令和元年度 勉強会
令和元年度 情報交換会
■ 検査関連 ■
2015/10/01 更新
自動車部品装着Q&A
検査業務Q&A
中古新規の取扱方法
前照灯検査の取扱について
■組合インフォメーションへ
■ 各種申請必要書類 ■
自動車の登録に関して申請時に必要な書類の一覧を掲載しております。
2019/04/01 更新
◇
登録関係申請書類一覧
◇
登録自動車
移転登録 (一般)
移転登録 (所有者死亡 相続)
移転登録
(所有者死亡 第三者へ譲渡)
移転登録 (新所有者 未成年)
移転登録
(同一代表者の会社間の売買)
移転登録 (会社合併)
変更登録 (住所の変更)
変更登録
(婚姻による氏名、住所の変更)
抹消登録 (一時抹消)
抹消登録 (一時抹消後、解体届)
永久抹消登録
番号変更登録
再交付申請(ステッカー、車検証)
軽自動車
2014/04/01更新
名義変更
記載例
住所変更
記載例
検査証返納届(一時抹消)
記載例
解体届(一時抹消後)
解体届(永久抹消)
記載例
番号変更
記載例
再交付(ステッカー、車検証)
記載例
今後も各種情報を随時追加していく予定です。
記載内容についてご意見・ご要望などございましたら
お気軽に組合事務局へご連絡下さい。
組合員専用トップ・ページ
検査員会専用ページ
ホームページ運営事務局/苫小牧地区自動車整備協同組合/〒053-0052 苫小牧市新開町4-6-18/TEL0144-55-3737