検査員会専用ページ 検査業務Q&A
業務関連資料
 ■■ 保安基準適合証提出による中古新規の取扱方法 ■■
保安基準適合証の提出による中古新規の取扱方法について、現車確認と現車省略の場合における
  適用範囲及び提示書類の一覧を掲載しておりますので参考にして下さい。
【 現 車 確 認 の 場 合 】
T.構造等に関する事項に変更がない場合
適   用   範   囲 提  示  書  類

 ■抹消登録証明書又は自動車検査証返納証明書に記載されている
   構造等に関する事項と同一の自動車 
  (但し、車両重量の同一性について視認により検査することが困難
   である場合は「変更されている」とみなす)

 ※ 車両重量について、視認による検査が困難でない場合の例示
   @.抹消登録証明書に型式指定番号・類別区分番号が記載さ
      れており、標準車と容易に判断できるもの。
   A.現車の諸元事項がカタログ、自動車諸元表と同一であると容
      易に判断できるもの。

     車種例 : ライトバン、ルートバン、キャブオーバ、ジープ型車

             適合証の記載例



  ■現車確認時に必要な提出書類

   @保安基準適合証
   A自動車検査票(現車確認用:無料)
   B抹消登録証明書(又は検査証返納証明書)
   C指定整備記録簿
   D登録関係申請書類
   E車庫証明書(新規検査の場合)

  
 ■苫小牧出張車検で現車確認ができる自動車
  
  ・貨物自動車で「型式指定番号」、「類別区分番号」
   が記載されているもの。

    ◇◇申請手数料等◇◇
         ■貨物自動車 (ライトバン、キャブオーバ等)
           @自動車審査証紙      小型) 1,600円    普通) 1,700円
           A検査登録印紙        小型)   400円    普通)   400円
           A登録申請手数料印紙           700円           700円
         ■軽自動車 (自動車検査証返納証明書)
           @検査申請手数料            1,400円


【 現 車 省 略 の 場 合 】
適   用   範   囲 提  示  書  類

 ■抹消登録証明書又は自動車検査証返納証明書に記載されている
   構造等に関する事項と同一であって次の自動車 

    1.乗用自動車
    2.小型二輪車
    3.検査対象軽自動車
      (自動車検査証返納確認書には、適用されない。)

             適合証の記載例

 
 ■申請時に必要な提出書類

   @保安基準適合証
   A抹消登録証明書(又は検査証返納証明書)
   B登録関係申請書類(又は検査申請書類)
   
   ※点検整備記録簿の提示は、不要とする。

    ◇◇申請手数料等◇◇
         ■乗用自動車
           @検査申請手数料印紙  1,100円
           A登録申請手数料印紙    700円
         ■小型二輪
           @検査申請手数料印紙  1,100円
         ■軽自動車 (自動車検査証返納証明書)
           @検査申請手数料     1,100円
           A軽申請料            300円

     
     
検査員会専用ページ 検査業務Q&A
ホームページ運営事務局/苫小牧地区自動車整備協同組合/〒053-0052 苫小牧市新開町4-6-18/TEL0144-55-3737