|
■■ 道路運送車両法改正のお知らせ ■■ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
たとえばマフラーを切断したり、運転者席の窓ガラスに着色フィルムを貼り付けた自動車。
たとえば過積載を目的にさし枠を取り付けた土砂ダンプカー・・・。
人に危険を及ぼし環境に悪影響を与える、不正改造車を撲滅するために、
平成15年4月より、不正改造の行為そのものを禁止する規定を新しく設け、
さらにそのユーザーに対する整備命令制度が強化されました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
不正改造を行ったら・・・
懲役(6ヶ月以下)または罰金(30万円以下)が科せられます。
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
不正改造車の走行を行ったら・・・
不正改造車ステッカーを貼付け整備命令が発令され、
15日以内にキッチリ整備し運輸支局に提示しなければなりません。
これらを守らないと車検証・ナンバープレートを没収され、車の使用ができなくなります。
|
|
|
|
|
|
|
|